新幹線より
今、品川を過ぎたところ。10時くらいに家に着く予定。無事、帰路につきました。
« November 2006 | Main | January 2007 »
今、品川を過ぎたところ。10時くらいに家に着く予定。無事、帰路につきました。
東ブロックより
聖地巡礼の人の列。
ホテルをチェックアウト。今からコミケ3日目。いわゆる「漢祭」である。最後の、そして最大の勝負である。どうなることやら。
渋谷をあとにして池袋。いわゆる乙女ロードをひやかす。そういえばバトラーカフェはどこにあるのだろうか。
そして新宿。晩飯は東京麺通団である。かまたまと野菜かきあげとえびちくわあげ。うどんはおいしい。
それから中央線で秋葉原に。31日限りで閉店となる「アキハバラデパート」は、あちこちに閉店のはりがみがしてある。もう品物がほとんどない店も多い。お世話になっただけになんとなくさびしい。
そして今回の宿、秋葉原ワシントンホテルに。立地も設備も何の問題もないのだが、ただひとつの不満は携帯の電波がほんとに届かない事。これって全てに共通?それともソフトバンクだけ?
11時頃に会場到着。1日目はさほどお目当てのブースがないせいか、比較的短時間で見終える。ちなみに写真は「モロモロ」今回の衣装は「E・YAZAWA」をパロディした「E・YONEZAWA」。
だが、冬コミ恒例献血をやっておこうと思ったら、これが時間がかかる。書類記入、コンピュータへの入力など、1時にはじめて、終わったのが3時過ぎ。いくらなんでも予定外。以前は1時間くらいで終わっていたのに。
今回、会場の中と外(国際展示場駅のそば)の2ヶ所で献血が行われており、私が今回やったのは会場内の方。帰り際に会場外でやってるのをふと見たら、人はそんなに並んでいなかった。今度からは会場外の方でやることにしよう。
ちょいと疲れたし時間も押してるので、神保町行きを明日にまわし、渋谷に向かう。目的地はブックファースト。泊まりで東京に来たときには行っている。2階の文芸・新書コーナーで購2冊ほど購入。
東京に到着。
来る途中の恵那峡で、今年はじめての雪を見る。名古屋は降っていたのだろうか。
とりあえずここで一息いれて、カタログチェックしたら、いよいよである。
これを打っている。いよいよ東京に出発。
そういえば今日は、筋少の復活ライブだったんだよなあ。いいなあ…と思っていたら、どうやらツアーやるようで。確認したら3/17名古屋クラブクアトロ、チケット取れたら絶対行くぞ。
そんなこんなで、いよいよ祭りのはじまり。
ついさっき、今年の仕事が全て終了。やれやれ。
さて、これからは恒例のヲタク祭レポート。はたしてどうなることやら。
職場を抜けて話し合い。かなり絶望的な気分になる。
要するにこの国で必要とされているのは、教養や知性ではなく、金勘定の能力なのだろう。
まあ、知者を狡猾と、無知を無垢と混同してしまう人に何言ってもはじまらないけれど。
鬱モードに入ってます。失礼。
喪中のため、新年のご挨拶は、ご遠慮させていただきます。どうぞご了承ください。
・・・今頃書くなって。
帰り際、コンビニに立ち寄ると、店員がサンタの服を着て、頭にトナカイの角を付けていた。
日本が銃社会じゃなくて、本当に良かった。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
Recent Comments